庭の片付けには雑草の草刈り作業をはじめ、伸びすぎた庭木の伐採・抜根、重たい庭石の撤去、老朽化した倉庫や塀・フェンスの解体など、さまざまな作業が含まれます。
株式会社オーエスリンクでは、一般・産業廃棄物収集運搬の許可を保有し、こうした庭の片付け作業とあわせてゴミの処分まで一貫して対応しています。
ここでは庭の片付けに関する代表的な作業内容を事例と共にご紹介しますので、特に重量物の移動や解体、大量に発生する廃材・ゴミの片付け等はご参考にしてください。
ご自宅の片付けはもちろん、空き家になった実家の片付けや整理など、家に関する工事は当社へお任せください。
草木の片付け
庭の片付けで最も代表的な作業は生い茂った草木の伐採ですが、これらは放置していると見た目が悪くなるだけでなく、害虫の発生や倒木リスクなど、さまざまな問題を引き起こす可能性があります。
こうした草木を片付けるには、草刈りや落ち葉拾い、伐採や抜根、そしてゴミの運搬といったさまざまな作業が必要で、状況によっては専門的な道具や技術を用いて片付けられます。
以下のページでは、栃木県内で行った草木の片付け事例をご紹介しています。
残置物撤去・処分/ 竹藪伐採/解体工事 @栃木県栃木市
伐採・草撤去・ハウス解体工事 @栃木県栃木市
庭石の片付け
庭の装飾のために置かれた庭石は、ライフスタイルの変化や庭の使い方の見直しによって、不要になる場合があります。
不要な庭石はスペースを占領するだけでなく、雑草や害虫の温床となり、庭を管理する手間が増える原因になります。
また庭石は重量があるため、個人での運搬や撤去は非常に困難で、無理に動かそうとすると思わぬ事故や怪我につながる恐れもあるため、こうしたリスクを避けるためにも、庭石の撤去は専用の機材や知識を持った業者に依頼するのがおすすめです。
以下のページでは、栃木県や埼玉県で行った庭石の撤去や片付け事例をご紹介しています。
伐採・抜根工事/庭石・灯籠撤去@栃木県足利市
庭石・灯篭撤去/砕石敷設工事@埼玉県幸手市
倉庫・物置の片付け
屋外に設置された倉庫や物置は使用していなかったり、長年使われずに放置された品が蓄積しているケースも多いことでしょう。
こうした倉庫・物置を撤去するには、中身の整理・分別から建物自体の解体作業、廃材の運搬・処分など多くの作業が必要です。
老朽化による倒壊、害虫や害獣の棲家になる可能性があるため、使わなくなった倉庫・物置は早めに整理し、必要であれば解体・処分を依頼するのがおすすめです。
以下のページでは、栃木県や埼玉県で行った倉庫・物置の片付け事例をご紹介しています。
物置小屋・牛小屋解体工事@栃木県宇都宮市
物置・庭石撤去@埼玉県加須市
塀・フェンスの片付け
庭や敷地の境界に設置されている塀やフェンスは、経年劣化によりひび割れや傾きが発生し、景観を損ねるだけでなく、倒壊のリスクも高まります。
塀・フェンスを撤去する場合は、構造の状況に応じた解体手順や、発生した廃材の分別・処分が必要で、手間を省きつつ安全に片付けるには、経験のある業者への依頼が安心です。
以下のページでは、栃木県や茨城県で行った塀・フェンスの片付け事例をご紹介しています。
塀撤去/フェンス新設工事@栃木県小山市
伐採/除草/塀撤去/フェンス新設工事@茨城県古河市
花壇の片付け
手入れがされずに放置されたままになっている花壇は、雑草が茂り見た目が悪くなるだけでなく、枯れた草花が害虫の温床となる原因にもなります。
花壇の片付けは、雑草や植栽の整理、不要な土の入れ替え、花壇スペースの整地など、状態や目的に応じてさまざまですが、庭の有効活用を考える場合には、花壇を撤去して別の用途に転換することも選択肢の一つです。
以下のページでは、栃木県と群馬県で行った花壇の片付け事例をご紹介しています。
大谷石並べ直し/花壇撤去工事@栃木県鹿沼市
花壇解体撤去/階段コンクリートカット・撤去/砕石敷設工事@群馬県板倉町
栃木で庭の片付けはオーエスリンク
庭の片付けを行う際は「庭の状態をどう保つか」「庭をどう活用していくか」までを含めて考えることが大切です。
きれいに片付けた庭も、また雑草が生えたり樹木が伸び放題になってしまっては、元の状態に戻ってしまいます。
栃木県を拠点にするオーエスリンクでは、片付け作業とあわせて庭の維持・管理までトータルで対応可能で、以下のような作業も一括してお任せいただけます。
剪定作業
定期的な剪定は、庭木の形を整えるだけでなく、風通しや日当たりを良くする効果があります。
さらに害虫の発生や枝の越境といったトラブルの予防にもつながります。
薬剤散布や害虫駆除作業
蜂やアブラムシなど、季節に応じて発生する害虫への対策として必要な薬剤散布・害虫駆除。
庭木に配慮しながら、適切なタイミングで薬剤散布や害虫駆除を行います。
防草作業
防草シートの敷設や砂利敷きなど、雑草の再発を防ぐ防草作業は、快適で清潔な庭環境を保つために欠かせません。
草取りの手間を減らし、管理のしやすい庭にしたい方におすすめです。
舗装作業
土のままではぬかるみや雑草の原因となりますが、コンクリート舗装やインターロッキング、人工芝を取り入れることで、見た目も美しく、日常の使い勝手も向上します。
駐車スペースや子どもの遊び場づくりなど、目的に応じた舗装提案も可能です。
株式会社オーエスリンクでは、経験豊富なスタッフがお客様のご希望に沿った最適なプランをご提案いたします。
現地調査やお見積もりは無料で行いますので、庭の片付けをご検討中の方は、ぜひお気軽にご相談ください。