ご自宅の生活において「玄関アプローチの階段の上り下りが辛くなってきた」「将来、車椅子を使ってもスムーズに外出できるように備えたい」といった場合に有効なのがバリアフリー外構です。
高齢化が進む現代において、ご家族の安全や快適性を確保するため、屋内のバリアフリー化だけでなく、庭や玄関周りといった外構のバリアフリー化を進めるケースも増えています。
実際、外構のちょっとした段差や勾配が転倒事故を引き起こしたり、外出ハードルを上げてしまったりと、意欲的な生活の妨げとなる要因になりかねません。
この記事ではバリアフリー外構の概要や場所別の具体的なリフォーム内容を中心にご紹介します。
株式会社オーエスリンクでは、無料相談・現地調査の上、各種外構の施工を承っておりますので、ぜひご相談ください。
バリアフリー外構とは?
バリアフリー外構とは、高齢の方や障がいをお持ちの方が、安全で快適に外出・帰宅ができるように整備された屋外空間を指します。
近年、以前にも増してバリアフリー外構が注目される背景には、以下のような理由があります。
高齢化社会に伴い介護保険制度の住宅改修に含まれる可能性
ご自宅のバリアフリーに関する改修は、一定の条件を満たせば介護保険の住宅改修費の支給対象となる場合があります。
特に昨今、日本では高齢化社会が深刻化し、こうした制度の見直しも進み、多くの方が生活しやすい環境の整備にも注力しています。
具体的な外構工事においては、主に「玄関から道路までの段差や勾配の解消(スロープ設置)」や「転倒防止のための手すり設置」などが適用範囲に含まれます。
費用面での負担を軽減できる可能性があるため、リフォームをご検討の際はケアマネジャーなどに相談すると安心です。
屋外で起きやすい転倒事故の予防
ご高齢者の転倒事故は、室内だけでなく、屋外でも高い頻度で発生しています。
特に玄関先の段差、濡れた玄関アプローチ、滑りやすいタイル、夜間の暗い通路などは、わずかなつまずきやバランスの崩れから大きな怪我につながりかねません。
バリアフリー外構は、単なる利便性の向上ではなく、ご家族の命と健康を守るために重要な安全対策の1つといえます。
車椅子や杖での外出をスムーズにするための動線確保
バリアフリー外構の主な目的は、車椅子や杖を使う方であっても自由に、外出できる環境を整えることです。
車椅子をご利用の場合、アプローチや通路の幅が狭い、勾配がきつい、段差が多いといった問題があると、外出のハードルが上がってしまい、外出が億劫になってしまう可能性があります。
適切な通路幅の確保、段差の解消、そして安全に移動できる動線計画が、ご家族の生活の質向上に直結します。
こうした点を補い、主体的な生活を促進してくれるのもバリアフリー外構の役目の1つです。
バリアフリー外構のリフォーム例
バリアフリー外構は、単に玄関やその周辺の段差をなくすだけではありません。
ここではご家庭の場所ごとに求められる外構の機能と、リフォーム内容の例をご紹介します。
玄関アプローチの勾配の緩和と手すりの設置
玄関アプローチは、自宅の出入りで必ず通る場所であり、室外と隔てるために段差が設けられていることの多い場所です。
緩やかなスロープを設置し、階段の段差を解消することで、足腰の弱った方でも移動しやすいように整えられます。
また立ち上がりや歩行をサポートするための手すりを連続して設置するのも、バリアフリー化には有効です。
門扉の幅員確保と手すりの設置
歩くスペースとなる幅を確保することと手すりの設計は、門扉周辺における安全な移動に直結します。
具体的には 車椅子を利用する場合は、曲がり角などで切り返しが必要となるため、最低でも90cm以上の通路幅の確保が重要です。
また握りやすく滑りにくい形状の手すりの素材であることに加え、冬場に冷たくなりすぎないよう、樹脂や木材など、季節ごとの快適性を考慮した素材選びも重要です。
駐車スペースから玄関までの安全な動線確保
ゆっくりと移動する必要がある方にとって、雨の日でも濡れずに、安全に玄関まで移動できる動線は、本人や介護者の負担軽減にもつながります。
具体的には駐車場にカーポートや屋根を設置することで、車への乗り降りや荷物の積み下ろし時に、雨に濡れることなく快適な動作が可能になります。
また夜間の照明計画も重要で、 暗がりでの転倒を防ぐため、通路全体を均一に照らすフットライトやセンサーライトを設置し、夜間の安全性と安心感を高めるのも有効です。
ご家族の安全・快適なバリアフリー外構リフォーム
バリアフリー外構は、介護が必要になってからの設置はもちろんですが、転倒防止のために予防的な準備としても検討すべきものです。
外構を整備することは、ご高齢の方の転倒リスクを減らすだけでなく、ご家族全員が快適に暮らせる住まい実現にもつながります。
オーエスリンクでは、お客様の安全と快適性を考え、これまでの施工事例やノウハウを元に、適した外構リフォーム内容をご提案いたします。
バリアフリー外構に関するご相談・お見積もりは、ぜひお気軽にお問い合わせください。